  | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
      2022年06月分 
      
        
          
            | ■ ◎ふれあい広場◎ | 
           
          
             
   伊台公民館で親子ふれあい広場を開催しました。 6人の元気な子供たちが遊びに来てくれましたよ♪    ふれあい遊び「バスにのって」では、ハンドルを握って運転しました。デコボコ道や急カーブも上手に運転したね(^^♪    手袋シアターを楽しんだあとは、七夕ゲームをしました。飛び石を渡ってトンネルをくぐってお星さま探し☆★☆みんな何回も挑戦してくれました。順番を待つことも、とっても上手だったね!
   わらべ唄「うえからしたから」では、お歌に合わせてスカーフを上下に動かしました。揺れるスカーフがとってもきれい♪次は、音楽に合わせて自由にスカーフ遊び♪みんな笑顔で楽しんでくれました☆
   最後は絵本を読んで、さようならのごあいさつ♪
 
   また一緒に遊びましょうね♪お暑い中、ご参加いただき本当にありがとうございました。   
            (2022年 6月 23日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎青空広場◎ | 
           
          
             
   今日は園庭で青空広場☆お友達と元気に遊びました。
   保育園にあるたくさんのおもちゃに興味津々な子供たち♪本物の調理器具を使って、砂場でお山を作ったり、ごはんを作ったりして遊びました。出来上がったごはんを持って園庭を走ることも楽しかったね♪
   後半はセンタールームで涼しく遊びました。お友達と過ごすセンタールームは楽しかったね♪  最後に先生に電車の絵本を読んでもらって、さようならをしました。
   また次回の青空広場をお楽しみに♪  ご参加お待ちしております。 
            (2022年 6月 20日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎育児講座『保健師さんのお話』◎ | 
           
          
             
  生活文化センターにて、「夏の育児」をテーマに保健師さんにお話をしていただきました。
   夏の肌着の調整、夏の水分補給、夏の感染症等、大変詳しくお話しいただきました。お母さん方は真剣に耳を傾けていらっしゃいました。子どもたちはその間、広いお部屋を自由にハイハイしたりおもちゃで遊んで過ごしました♪
   会の後半には質疑応答の時間があり、普段お母さん方が抱える疑問を直接保健師さんに質問しました。時間いっぱいお話が盛り上がりました。
   小さい子どもたちにとって初めての夏、もしくは2回目の夏。皆さんが元気に快適に過ごせますように…♪    お暑い中ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。  講師の先生、本日はありがとうございました。 
            (2022年 6月 16日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎絵本広場◎ | 
           
          
             
  6月の絵本広場は 1歳のお友だち3組参加いただきました。
   大型絵本「もこもこ」を見ました。「もこもこ」「ぷうー」と楽しいオノマトペが次々鮮やかな絵と一緒に出てきて楽しい1冊です。
   わらべ唄「うまはとしとし」はお母さんのお膝に乗って「としとし」上下に揺れてお馬に乗った感じを楽しみました。
   エプロンシアターは「どうぶつかくれんぼ」で色々な動物の鳴き声が聞こえるポケットの中からどうぶつさんが沢山出て来ました。
   どうぶつさんが沢山出てきた後は「のせてのせて」と赤い車にどうぶつさんが手を上げてお願いする絵本、「のせてのせて」を見ました。  どうぶつさんがいっぱい出てきた6月の絵本広場でした。 
            (2022年 6月 13日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎ふれあい広場◎ | 
           
          
             
  溝辺ふれあいセンターでふれあい遊びを開催しました。
   1歳2ケ月のお友だちが「カエル君ぺったんゲーム」やミニ・リトミック、時計の制作を楽しんでいました。
   時計制作は、お母さんと一緒にカエルさんのお目々を描いたり、お口を描いたりしました。  「カエル君ぺったんゲーム」では、グラグラ飛び石を歩いてお池のところまで行って、カエル君をお池に逃がしてあげるゲームです。  上手にたくさんカエル君をお池に逃がしてあげていましたよ♡。
   ミニ・リトミックは「そよ風さん」になって布をヒラヒラ♪たくさん楽しんでくれました。     
            (2022年 6月 9日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎ふれあい自然体験6/27(月)(じゃがいも掘り)中止のお知らせ | 
           
          
             
  ふれあい自然体験6/27(月)(じゃがいも掘り)の中止のお知らせ。
   県内のコロナ感染症の感染者数を鑑みて、今回6/27(月)ふれあい自然体験(じゃがいも掘り)は中止とさせて頂く運びとなりました。
   楽しみにお待ち頂いていた皆様、本当に申し訳ございません。  次回の企画を楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
   ちなみに、6/27には道後公園にてお散歩広場を予定しております。  (お散歩広場は予約不要です。当日、公園砂場に10:00から受付けしております。)  皆様のお越しをお待ちしております。
    
            (2022年 6月 8日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎育児講座(えっちゃんのおはなし会) | 
           
          
             
  今日はお待ちかねの「えっちゃんのおはなし会」がありました。
   最初、「だるまさんが」の絵本に合わせてだるまさんのように体を動かして楽しんだり、「あめふりくまのこ」のパネルシアターでは歌を一緒に歌いながら見ました。
   わらべ唄「にぎりぱっちり」では薄いオーガンジーの布を使ってみんなで手の中にお花を咲かせたり、「にじ」の歌に合わせて布を紐にかけて下をくぐったりして楽しみました。
   最後には「ぐりちゃん」も登場!まばたきしたりお口が動く「ぐりちゃん」にお友だちもびっくりしていました。  最後は「ぐりちゃん」と写真を撮ったり「バイバイ」してもらってとっても充実した時間を楽しんでいました。 
            (2022年 6月 7日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎赤ちゃん広場◎ | 
           
          
             
  6月最初の赤ちゃん広場は、6カ月のちいさなお友だちもお母さんと一緒に楽しんでくれました。
   「おはよう」の歌を歌った後は、わらべ唄「おちょず」をみんなで唄いました。  「あわわわわ」とマスクの上から声を出したり、「とうきょうと」では、最後にコチョコチョされてみんなが笑顔になりました。
   リトミックでは柔らかい布を使って風さんになって楽しみました♪ ふわふわの布を手にもったり、頭にかけてもらいながら、布の感触や動く様子を楽しんでいました。    それぞれのペースでゆっくりと過ごせた赤ちゃん広場でした。 
            (2022年 6月 6日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎ふれあい広場◎ | 
           
          
             
  今日は、生活文化センターでふれあい広場があり、大勢の親子さんにご参加いただきました。   6月は虫歯予防デー、カバさんの制作を楽しんでもらい、大きなお口のカバさんに歯磨きをゴシゴシしてあげるお友だちもいました。
   制作の後はみんなでリトミック!「おへんじは〜い」の歌に合わせてみんな上手に「はーい」とお返事してくれました。  「おでこ・おはな・おくち」では、おでこやお鼻に触って、最後にコチョコチョされてみんな大喜びでした。  ゆらゆら揺れたり、カエルさんになってピョンピョンジャンプ!広いお部屋でいっぱい身体を動かしました。     
            (2022年 6月 2日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ◎青空広場◎ | 
           
          
             
  6月最初の広場は青空広場でした。
   今月からコロナ感染症対策もあり、時間を短めにして園庭開放しています。  今日は薄曇りのお天気で、気持ちの良い風が吹いていました。    少し園庭で遊ぶ時間は短くなりましたが、その分のびのび園庭を使って遊んでもらえました。
   お母さんとかけっこをしたり、砂場で遊んだり、ダンゴムシも捕まえて観察しました。
   お外で遊んだ後は、手を洗ってセンタールームにいき、おもちゃで遊んだり、絵本の読み聞かせを楽しみました。     
            (2022年 6月 1日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
     | 
    
      | 
      
       | 
    
    
       戻る | 
    
    
      | 
      
       |