  | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
      2021年10月分 
      
        
          
            | ■ トリックオアトリート! | 
           
          
             
 今日の英語教室はハロウィンパーティー♪ 講師の先生方も魔女と海賊に仮装して来てくれました。 子ども達は廃材やカラーポリ袋を使って仮装グッツを手作りし、 ウキウキわくわくしながら当日を迎えました。 「トリックオアトリート!」と呪文を唱えて お菓子をもらい、大喜びの子ども達でした。 
            (2021年 10月 25日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ DOGO2021〜あきらめない みんなにこにこ  金メダル〜 | 
           
          
             
 ついに本番当日です。 ばなな組からめろん組までの子ども達 全員が一生懸命、そして思いっきり楽しんで表現しました。 広い体育館に多くの人の前です。 普段と違う雰囲気に涙してしまう子もいましたが、 自分なりの精一杯を見せてくれました。 また、今日を迎えるまでの取り組みや頑張りも含めて 子ども達全員に金メダルです。 保護者の皆様には感染対策等でご理解とご協力を頂き、 無事に終えることができました。ありがとうございました。 
            (2021年 10月 23日 [土曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 運動会まであと1日! | 
           
          
             
 園庭にて最後の練習を行いました。 みかん組、ぶどう組、めろん組、それぞれが今できるすべてを 出し切った表現でした。 子ども達の頑張りに感動して思わず涙が…。園舎中から大きな拍手をもらい、子ども達のやる気と自信は高まっています! 明日は大成功間違えなし! 
            (2021年 10月 22日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 公園練習 | 
           
          
             
 運動会が週末にせまり、リレーの熱も高まってきました。 どうすれば勝てるのか、友達と相談したり考えたりしています。 「僕が最初に高速で走るね!」「アンカーはまかせて」と 盛り上がっています。さぁ本番はどのチームが勝つのでしょうか! 
            (2021年 10月 20日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 運動会リハーサルB | 
           
          
             
 今回の運動会のテーマはオリンピック! 開会式には聖火ランナーも登場する予定です。 年長のめろん組さんにとっては最後の運動会! リハーサルも頑張ってます! 
            (2021年 10月 19日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 運動会リハーサルA | 
           
          
             
 3歳未満児さんが出演する第一部の体操は アンパンマンのサンサン体操! 「いち、に、さん!いち、に、さん!」と 元気いっぱいで踊っています。 もう保育士の見本がなくても踊れちゃう子もいますよ♪ ノリノリで楽しんでいます。 
            (2021年 10月 12日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 運動会リハーサル@ | 
           
          
             
 今年度初めての運動会リハーサルを行いました。 まずはりんご組のかけっこです。 朝からはりきっていた子ども達。 お名前を呼ばれると「はい!」と上手に返事をし、ゴールテープの 向こうにいる担任の先生に向かって走りました。 いつもと違う雰囲気の中でしたが、にこにこ笑顔で走りきることができました。成長が嬉しいです。 
            (2021年 10月 11日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ みかん組園外保育 パート2 | 
           
          
             
 さつまいも畑に到着すると、「うわぁ!すごーい!」と大興奮。 芋のツルをかき分け、土に埋まっているさつまいもを掘りました。 「おっき〜い!」「まだ出てくるで!」「なかなか出てこん…」 口々と楽しそうな話が聞こえてきます。 「あぁ〜楽しかった!はよさつまいも食べたいなぁ〜」と みんながにっこり笑顔で帰りました。 
            (2021年 10月 6日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ みかん組園外保育 パート1 | 
           
          
             
 みかん組が園外保育に行ってきました。 初めてのバスにドキドキわくわくの子ども達。 「バスに乗るときは静かにするんよ」 「立ったらいけんのよね」と 友達と約束事を確認する姿が何とも可愛らしいです。 
            (2021年 10月 5日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
     | 
    
      | 
      
       | 
    
    
       戻る | 
    
    
      | 
      
       |