2016年08月分 
      
        
          
            | ■ もも組のお散歩 | 
           
          
             
 道後公園に遊びに来ました。 たくさんの遊具があり、子どもたちも大興奮でした。 「いっぱい、遊ぶぞ!!最初は、滑り台かな!」 
            (2016年 8月 31日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ お散歩(みかん組) | 
           
          
             
 お散歩に行くと御神輿が道後商店街に出ていました。 「もてこーい!」「わっしょい!」口々に言いながら、じっと見ていました。 お祭りが楽しみなみかん組です。 
            (2016年 8月 30日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 道後郵便局へおつかいに行きました | 
           
          
             
 道後郵便局にハガキを買いに行き、「ありがとう」と窓口でお礼を伝えました。 次回のおつかいを楽しみにする子どもたちでした。 
            (2016年 8月 29日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ わくわくデー(プールじまい) | 
           
          
             
 「えいっ!えいっ!」生まれて初めてのスイカ割り体験はスイカの勝ち!! でも甘くて美味しいスイカをいっぱい食べました。 
            (2016年 8月 26日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ いちご組 | 
           
          
             
 保育士が見守る中、お友だちと少しずつ関わりながら遊ぶ姿が見られるようになりました。 「どーぞ」と玩具を渡され、お辞儀をして受け取る。そんなやりとりに心が温かくなります。 
            (2016年 8月 24日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ドミノブーム | 
           
          
             
 最近、ぶどう組ではドミノブーム! 部屋中を使って、友だちと協力して作りました。 「ぼくは、こっちから並べるから、あっちから並べて!!」「合体させよう!!」と張り切っていました。 途中、倒してしまっても「よし!もう1回!」と繰り返しチャレンジ。 運動会もみんなで力を合わせて頑張ります。 
            (2016年 8月 18日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 道後公園へお散歩 | 
           
          
             
 道後公園の展望台に上る途中、お茶休憩。 そこで、セミの抜け殻をたくさん見つけました。みんな興味津々で見ていました。ちょっぴり怖がる子もいましたが、気になり、少し離れたところから観察していました。 
            (2016年 8月 15日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 愛媛県免許センター&エヒメ自動車学校見学 | 
           
          
             
 愛媛県免許センターに交通安全を学ぶために見学に行きました。 白バイに乗って、写真撮影をした後、白バイを時速100q近くで走行するのを見せて頂きました。 「早いスピード!!」と目を輝かせて見ました。 
            (2016年 8月 10日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 園庭でなわとび | 
           
          
             
 自分たちでなわとびを鉄棒の脚にくくりつけようとして、何が始まるのか見ていたら・・・「みんな〜、跳んで〜」となわとびジャンプが始まりました。 一人ずつ跳んでいましたが、「みんなで跳ぼうよ!」の声かけに、4,5人でジャンプ!! みんなで遊ぶ楽しさを味わっています。 
            (2016年 8月 7日 [日曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 松山総合コミュニティーセンターのプラネタリウム観劇 | 
           
          
             
 松山総合コミュニティーセンターへプラネタリウムを見に行きました。 その後、遊具スペースで少し遊ばせてもらいました。 もぐらたたきのように頭を出してみたり、トンネルくぐりをしたりして、楽しく過ごしました。 
            (2016年 8月 4日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 道後の笹飾り | 
           
          
             
 めろん組とぶどう組が、道後温泉の東側が飾ってある七夕飾りを見に行ってきました。いろいろな飾りがあり、「これ、保育園で作ったよ!」「キラキラしてきれいだね!!」と話していました。 散歩後のプール遊びは、とっても気持ちよさそうでした。 
            (2016年 8月 3日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
     |