2015年01月分 
      
        
          
            | ■ ままごと  ばなな組 | 
           
          
             
  「どうぞ」「ありがとう」「ごはんできたよ」「おいしいね」こんな会話が聞こえてきそうですね。(「せんせい ぼくのもたべて」)そんな心の声も聞こえてきます(*^_^*) 
            (2015年 1月 30日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ エプロンシアター | 
           
          
             
  河原学園の学生さんがエプロンシアターを見せに来てくれました。「♪りんごコロコロりんごコロコロ みかんカンカン・・・♪」楽しい曲に合わせていろいろな野菜や果物が出てきました。次は何が出てくるのかな?と子どもたちの目は釘づけでした。 
            (2015年 1月 27日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ ビリビリッ  いちご組 | 
           
          
             
  新聞で遊びました。小さな小さな手ですが、新聞を破る手つきはとても力強く・・・手がインクで真っ黒になるまで破ったり丸めたり楽しんでいました。 
            (2015年 1月 25日 [日曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ お買いものごっこ わくわくデー 3 | 
           
          
             
  『アナと雪の女王』の曲に合わせてプラネタリウムの開演です。天井に映し出される星を見て「きれ〜い!!」「すご〜い」と感動していた子どもたち。演じる側の子どもたちも役になりきり熱演でした(*^_^*) 
            (2015年 1月 24日 [土曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ お買いものごっこ わくわくデー 2 | 
           
          
             
  手動で動く回転寿司屋さん。握りはもちろん、手巻きに軍艦巻きにデザートまで充実のメニュー。どれにしようか目移りしてしまいました。 
            (2015年 1月 23日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ おかいものごっこ  わくわくデー 1 | 
           
          
             
  1日限定の『道後商店』の開店で〜す。おかしやさん・パン屋さん・回転寿司に、なんとプラネタリウムまで。「いらっしゃいませ〜」「こちらがおすすめですよ!」自分で作ったお財布にお金を入れ、お買いものを楽しみました。 
            (2015年 1月 22日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 英語教室 めろん組 | 
           
          
             
  月に2回、年少・年中・年長の子どもたちは英語に触れ楽しんでいます。ゲームをしたり歌ったり・・・発音も様になり、将来は国際人が現れるかも。今から楽しみです(*^_^*) 
            (2015年 1月 9日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
     |