  | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
      2013年05月分 
      
        
          
            | ■ 園外保育(ばなな組) | 
           
          
             
  初めての園外。門を出ただけで大喜びの子どもたち。    今日はすぐ近くの『義安寺』まで出かけました。お賽銭を入れ、「みんなが元気で大きくなりますように!」と手を合わせて帰ってきました。これからもどんどんお外に出かけようね。 
            (2013年 5月 31日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 園外保育(りんご組) | 
           
          
             
  からくり時計・坊ちゃん列車を見にお散歩に出かけました。 からくり時計から出てくる『坊ちゃん』の主人公たちに子どもたちは大興奮!!今日は雨が心配されたため少し急ぎ足で帰ってきましたが、今度はゆっくり出かけようね。 
            (2013年 5月 30日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ さつまいもの苗植え付け | 
           
          
             
  めろん組(年長児)が中心となり、園庭奥の畑へさつまいもの苗を100本植え付けました。秋にはたくさん収穫できるといいね。 
            (2013年 5月 29日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 不審者避難訓練 | 
           
          
             
  今日は不審者避難訓練を行いました。『いか・の・お・す・し』の紙芝居を見て怖いおじさんに会った時の注意を確認しました。毎月、避難訓練・不審者避難訓練・交通安全指導を行っています。 
            (2013年 5月 28日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 園外保育(みかん組) | 
           
          
             
  道後商店街へお散歩に出かけました。からくり時計・坊ちゃん列車を見た後、松山東消防署へ行きました。消防車に乗せてもらったりホースを持たせてもらい上機嫌な子どもたち。この中から未来の消防士さんが誕生するといいね。 
            (2013年 5月 24日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ み〜つけた!! | 
           
          
             
 「ねぇ ねぇ みてみて!」「動いてる、動いてる。」 だんご虫やアリが大好きなもも組さん。お友達を呼んで一緒に見ながら、「どこに行くのかなあ。」「お散歩に行くのかなあ。」と、話していました。 
            (2013年 5月 23日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 園外保育(めろん組) | 
           
          
             
  杖ノ淵公園へ出かけました。子どもたちはバスに乗る前からウキウキワクワク、満面の笑顔でした。公園では大型遊具で遊んだり川遊びを楽しみました。川へ入った子どもたちはまさに水を得たさかな。「もっとあそびた〜い!!」「また来ようね」と約束し、帰りは鯉や鴨にバイバイと手を振って帰ってきました。 
            (2013年 5月 22日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 英語教室(めろん組) | 
           
          
             
  年長さんを対象とした『英語教室』が始まりました。 日常のあいさつから始まり、音楽に合わせて動物の名前を発音したり・・・ 初めての教室でしたが子どもたちはとても楽しそうでした。今後は月に2回程度行っていく予定です。 
            (2013年 5月 20日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 道後動物園マップ完成!! | 
           
          
             
  昨日のわくわくデーにて子どもたちが制作した『道後動物園マップ』です。25年ぶりに『道後動物園』が復活しました! 
            (2013年 5月 18日 [土曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ わくわくデー | 
           
          
             
  今日はわくわくデー。ボールプールやペットボトルのボーリングで遊んだり、『動物園マップ』を制作しました。「ぼくきりんが描きたい」「うん、ここが空いてるよ」「わたしはペンギン描く」と遠足を思い出しながら、楽しく取り組んでいました。 完成品は明日のホームページにてお知らせします。お楽しみに! 
            (2013年 5月 17日 [金曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 親子遠足 | 
           
          
             
  15日(水)とべ動物園へ親子遠足に出かけました。 天候に恵まれ、親子でゆっくりと園内を回り、楽しいひと時を過ごしました。年長児さんは「動物ふれあい教室」に参加し、モルモットやうさぎ等の小動物に触れることができました。 
            (2013年 5月 16日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ たぬきがきたよ!! | 
           
          
             
  園庭前の小山にたぬきが現れました。子どもたちは     びっくり!! 明日は動物園への親子遠足。明日も会えるかなぁ〜♪ 
            (2013年 5月 14日 [火曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 野点まつり | 
           
          
             
  11日(土)東温市総合公園で行われた「野点まつり」に年長児の子どもたちが参加しました。 「さんぽ」「手のひらを太陽に」の曲に合わせて『健康体操』を行いました。小さい子どもたちからお年寄りの方まで、気軽にできるオリジナルの体操です。当日はたくさんのお客様の前で堂々と披露することができました。 
            (2013年 5月 13日 [月曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 野点まつり | 
           
          
             
  11日(土)東温市総合公園にて「野点まつり」がありました。 グループ内の他園の子どもたちと、稚児行列に参加しました。 稚児衣装を身に着け、いつもとはちょっと違って緊張した面持ちの子どもたちでしたが、大勢の方が見守る中立派に歩くことができました。 
            (2013年 5月 12日 [日曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 園外保育(りんご組) | 
           
          
             
  初めての園外保育に出かけました。五月晴れの気持ち良い青空の下、友だちとおしゃべりしたり「さんぽ」のうたを歌いながら楽しく歩きました。道後公園では池の鯉を見たり、広い芝生の中を思いっきり走ったり・・・すれ違う観光客や地元の方に「おはようございます!」と元気に挨拶ができ、「かわいいねぇ〜」と声をかけてもらいました。 
            (2013年 5月 2日 [木曜日]) 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ■ 園外保育(ぶどう組) | 
           
          
             
  ぶどう組になって初めてのお散歩。子どもたちはとても楽しみにしていました。伊佐爾波神社に到着後「まず左手を洗って・・・」と手水をして境内へ入り、お賽銭を入れてお祈りをしました。真剣な顔で手を合わせていた子どもたち。みんなの願い事叶うといいね。 
            (2013年 5月 1日 [水曜日]) 
             | 
           
        
       
     | 
    
      | 
      
       | 
    
    
       戻る | 
    
    
      | 
      
       |